Skip to content
一般財団法人 自然公園財団
-Natural Parks Foundation-

一般財団法人 自然公園財団

一般財団法人 自然公園財団 阿寒湖支部

阿寒湖 [阿寒摩周国立公園]

公園へのアクセス
自然紹介
お知らせ
イベント情報
活動報告
駐車場混雑情報
ホーム
阿寒湖
2020年
7月

2020年7月

  • 自然紹介 2020年7月24日

    雌阿寒岳の樹と花々(その3)

    雌阿寒岳の花紹介、さらにつづきです。 ご存知の方も多いと思いますが、雌阿寒岳にはメアカンと名の付いた花があります。 まずは黄色い花のメアカンキンバイです。登山道でひと際目を引きま…

  • 自然紹介 2020年7月23日

    雌阿寒岳の樹と花々(その2)

    雌阿寒岳の花紹介、続きです。 5合目からのハイマツ帯の下にはガンコウランがびっしりと張り付くようにあります。 まだ青い実で熟していませんが、濃い紫色になると甘酸っぱい美味しい実にな…

  • 自然紹介 2020年7月22日

    雌阿寒岳の樹と花々(その1)

    こんにちは!阿寒湖で最高気温29℃を記録した日、花の時期真っ盛りの雌阿寒岳に登って来ました。6月後半から8月初めにかけて山の花々が最も見ごろになる登山シーズンでもあります。 例年の晴れ…

  • 自然紹介 2020年7月9日

    ボッケ遊歩道の夏模様

    こんにちは!阿寒湖も暑い夏がやって来ました。今日の予想気温は27℃、少し肌寒く曇りがちな空はすっかり青空へと変わりました。 この時期、来館者の皆さんからよく聞かれるのがEMC裏手の木道…

スタッフブログ

自然紹介
お知らせ
イベント情報
活動報告
駐車場混雑情報

アーカイブ

  • 2021年2月 (2 件)
  • 2020年12月 (1 件)
  • 2020年11月 (1 件)
  • 2020年10月 (1 件)
  • 2020年8月 (1 件)
  • 2020年7月 (4 件)
  • 2020年5月 (4 件)
  • 2020年4月 (1 件)
  • 2020年1月 (1 件)
  • 2019年12月 (2 件)
  • 2019年11月 (1 件)
  • 2019年10月 (3 件)
  • 2019年9月 (2 件)
  • 2019年8月 (1 件)
  • 2019年7月 (2 件)
  • 2019年6月 (1 件)
  • 2019年5月 (1 件)
  • 2019年4月 (3 件)
  • 2019年2月 (2 件)
  • 2019年1月 (6 件)
  • 2018年12月 (3 件)
  • 2018年11月 (2 件)
  • 2018年10月 (8 件)
アーカイブ一覧

2020年7月
月火水木金土日
« 5月 8月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031 


国立公園まんがガイド

阿寒国立公園(環境省サイト)
環境省による阿寒国立公園の情報サイトです。

阿寒湖畔エコミュージアムセンター

日本の自然公園
出版物
野生動物写真コンテスト
まんがガイド
本部からのお知らせ
身近な花図鑑
身近な昆虫図鑑
GGG国立・国定公園支援事業
国立公園等資源整備事業補助金

一般財団法人 自然公園財団 阿寒湖支部

〒085-0467
北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉 阿寒湖畔エコミュージアムセンター内
TEL:0154-67-2785

阿寒湖支部の情報

  • 自然紹介
  • お知らせ
  • イベント情報
  • 活動報告
  • 駐車場混雑情報

各支部のブログ

  • 知床
  • 摩周湖・屈斜路湖
  • 阿寒湖
  • 支笏湖
  • 登別温泉
  • 昭和新山・洞爺湖
  • 十和田湖・八甲田
  • 八幡平
  • 浄土平・吾妻山
  • 奥日光
  • 霧降高原
  • 草津白根
  • 箱根
  • 上高地
  • 大山
  • 鳥取砂丘
  • 鳴門
  • 雲仙
  • 阿蘇
  • 霧島・えびの高原
  • 霧島・高千穂河原

自然ガイド

    • 日本の自然公園
    • まんがガイド
    • 身近な花図鑑
    • 身近な昆虫図鑑
    • 出版物
    • 野生動物写真コンテスト
    • 財団概要
    • 関連リンク集
    • お問い合わせ
    • 著作権・当サイトへのリンクについて