イベント活動報告 2023年2月4日
自然ふれあい事業 スノーシューで謎の御旅所址台地を目指す
2月4日、自然ふれあい事業でスノーシューイベントを開催。大山寺の古地図に御幸御旅所址と記される謎の台地を目指して雪山を歩きました。
大山の祭礼の神輿行列は御幸行幸と呼ばれ、かつて…
自然紹介 2023年1月24日
猛烈寒波襲来
今シーズン一番の寒波が大山を襲っています。
15時現在の気温はマイナス5度。
外は吹雪で視界がありません。
これからずんずん気温が下がっていきます。
午前中、大山NPCの周りの除雪…
自然紹介 2023年1月14日
1月14日 大山の積雪情報
昨日13日は1月半ばとは思えない生暖かい強風と激しい雨が降り、
14日の天気も雨予報でしたので、
予定していたスノーシューイベントは中止とさせていただきました。
朝8時の大山NPC…
お知らせ自然紹介 2023年1月6日
新年のご挨拶
年明け以降、あまり雪は積もっていません。
1月6日現在の積雪、70センチ(だいせんホワイトリゾート・ゲレンデ)
自然紹介 2022年12月30日
常行谷奥の謎の台地をスノーシューで調査
22年度自然ふれあい事業で開催した歴史探訪イベントで、常行谷の奥にある謎の台地を紹介したところ、行ってみたいという感想を複数いただきましたので、来年度冬のスノーシューイベントで活…