イベント活動報告 2021/02/27 大山の森で冬芽観察 古い寺院跡で春の気配を探す皮膚を刺すような寒さの中、古い寺院跡の残る西明院の森を散策しました。 参加者が見つけた冬芽を詳しく解説。冬芽シートの写真にシールを張る。アオダモやウリノキなど膨らみつつある冬芽をルーペを使って観察。ゲーム形式で参加者は渡された冬芽の写真を頼りに植物を探しました。 かわいらしいダンコウバイの花芽やウサギのようなオオカメノキの冬芽には歓声があがりました。 雪の中でひっそりと咲くセリバオウレン、満開のマンサクの花に寒さの中に春を感じた観察会でした。