活動報告 2018/10/31

秋の渓畔林を歩く 山陰の奥入瀬 木谷沢 レポート


ハルニレの巨木の前で

秋の錦に染まる木谷沢の渓畔林を楽しみました。
渓流の美しさだけではなく巨木の多さも木谷沢の魅力。
このハルニレの枝ぶりの豪快さは大山で一番かも。


渓畔林を代表する樹木サワグルミを解説

空高くそびえるサワグルミは渓流のシンボル。
渓流に住むカワガラスやミソサザイ、
梢にはカラ類などの鳥の群れも観察できました。


トチノキの巨木の前で

トチノキの巨木が多く見られます。
カエデの仲間も多いので木谷沢の紅葉シーズンは実に鮮やか。
11月初旬まで楽しめますよ。


おまけ 森の妖精?

新着ブログをもっと読む