2023年5月28日
新緑と花の季節♪
新緑が麓から吾妻山を駆け上がり、標高1600mの浄土平付近にも到達しました。
緑は日々濃くなっていきます。 見た目の変化が大きな季節です。
天候によってはまだ寒く、散策や登山には適…
2023年5月13日
芽吹き、開花始まる
山麓から眺める吾妻山の残雪はわずかとなりました。
雪解けが早く進んだ今年は 吾妻小富士の「雪うさぎ」(種まきうさぎ)の雪形もゴールデンウイーク前にほぼ姿が見えなくなってしまいました…
重要 2023年5月12日
吾妻山の火山活動に注意
5月11日(木)の午後、吾妻山の火山活動に関し、気象庁から臨時の解説情報が発表されました。
吾妻山では2月頃から低周波地震の発生頻度が高まっています。5月11日 14時19分頃には火山性微…
2023年5月11日
5/11 東吾妻山の残雪状況
浄土平〜姥ヶ原〜東吾妻山〜展望台〜景場平〜鳥子平登山口の登山道点検を実施しました。
例年よりは残雪が少なく雪解けが進んでいますが、東吾妻山は山頂付近以外は樹林帯を行く道なので例…
2023年5月10日
5/10 鎌沼コースの残雪状況
浄土平〜酸ヶ平〜鎌沼〜姥ヶ原〜浄土平のコースを点検整備を行いました。
5月はまだ残雪期です。
雪解けが進み、通常の登山道が出てくるころは残雪の下の空洞に気付かずに踏み抜いてしまう…