昨日のブログ記事のなかで、間違った情報をお知らせしてしまったようです。
姥ヶ原周辺のチングルマはまだ開花していないようです、と書いたのですが
登山者の方から今日、「けっこう咲いているよ!」と写真を提供いただきました。
あと一週間くらいで見ごろになりそう、とのことです。
スタッフも6月4日に姥ヶ原を歩いていますが、その時は開花しているチングルマは見つかりませんでした。
そのため、開花にはもう少し時間がかかるのかなと予想したのですが、
この数日で開花し始めたようです。
ミネザクラが見ごろ。
その他、イワカガミ、ミツバオウレンなどが開花しています。
現在、登山道の規制のため浄土平~酸ヶ平間は通行できません。
そのため、鎌沼や東吾妻山などへ向かうすべての登山者が浄土平~姥ヶ原のルートを通行することになり、週末には大勢の登山客が行き交います。
姥ヶ原の登山道脇に咲くたくさんのチングルマがお目当ての方も多いと思います。
すばらしい風景に出会えることをお祈りします。