自然紹介 2020/09/10

紅葉を探して


メイゲツソウの黄葉 R2.9/10

標高約1600mの浄土平周辺では紅葉、黄葉が始まっています。

毎日見ていると、その変化は少しずつで気が付かないほどですが
数日ぶりに見ると、確実に木々の色づきが進んでいることに驚きます。
今のところ、紅葉は例年並みのペースで進んでいるのではないでしょうか。

例年の紅葉時期の目安は ↓こちらの記事↓ をご覧ください。


ミネザクラ


オオカメノキ


マイヅルソウの実


ミネカエデ


桶沼(おけぬま)


ヒロハツリバナの実


オオカメノキ

桶沼周辺で見つけた色づきです。 撮影はすべて9月10日。

見ごろは2~3週間先なので、まだ一部が紅葉(黄葉)しているだけですが、すでに夏とは違う雰囲気は感じられると思います。
朝晩の最低気温が10℃を下回るようになると、一気に紅葉が進んできそうです。

紅葉情報は、昨年の様子も参考になさってください。

新着ブログをもっと読む