浄土平~鎌沼周辺の紅葉は「色づき始め」となっています。
ここ数日、最低気温が10℃以下の日が続いていますので さらに色づきが進みそうです。
進み具合は昨年に比べると遅めですが、台風の強風にさらされるなどの大きな影響がなければ、例年並みの時期に見ごろとなりそうです。 鎌沼周辺では一週間後の9月末前後になると思われます。
紅葉が見ごろの時期に台風や急な低温などに襲われると
あっという間に葉が散ってしまうこともあるので、デリケートで神頼み的なところもありますが
今年はハプニングなどがないことを祈っています。
この記事の掲載写真は、「一切経山・鎌沼トレッキング」で撮影したものです。
トレッキング報告については ↓こちらの記事↓ をご覧ください。
“草紅葉”が進んでいます。
先週、9/15の様子は ↓こちらの記事↓ をご覧ください。
紅葉や登山に関するお問い合わせが急に増えてきました。
鎌沼周辺など 登山して楽しむ紅葉は、磐梯吾妻スカイライン沿線よりも標高が高い分、時期が早いので、「10月中旬ころ登山に行こうと思っている」という方やそれよりさらに遅い10月下旬、11月に・・・ という方もけっこういらっしゃるのですが、その時期では紅葉を見るタイミングとしては遅いです。 なるべく早めに、とお勧めしています。
気温もどんどん下がってきますので、暖かい装備をご用意ください。