活動報告 2021/11/18

冬期閉鎖作業


浄土平ビジターセンターの雪囲い作業  R3.11/16

磐梯吾妻スカイラインは、最後の3日間は積雪・路面凍結による通行止めのまま、冬期通行止めとなりました。
その後、浄土平支部はスタッフ総出で ビジターセンター等の冬期閉鎖作業に取り組みました。

この時期の山は毎年、天候や路面状況が心配されるわけですが、幸い閉鎖日以降は好天に恵まれて積雪等はなく、順調に作業を進めることができました。

もちろん、こうした一連の作業はスタッフの段取り、経験がものを言う場面が多く、建物の内側と外側、力仕事から細々した片付けまで、頼りになるスタッフがいるからこそ滞りなく進められるのです。


昨年から新設された玄関の雪囲い。 支柱を立て、板をはめ込んでいきます。


来春までに、この雪囲い板を超える高さまで積雪があります


ビジターセンター玄関の雪囲い

玄関部分への雪の吹込みを抑えるための雪囲い設置はかなりの重労働です。

上部に隙間があるため、これでも冬期の雪の吹込みを完全に防ぐことはできませんが・・・。


浄土平ビジターセンターと一切経山

浄土平の各施設は、来年4月まで冬期休業となります。

冬期間、浄土平ビジターセンターにご用の方は、自然公園財団 浄土平支部の事務所
 吾妻・浄土平自然情報センター
 960-2262 福島県福島市在庭坂字石方1-4
 TEL 024-591-3600 へお問い合わせください。

また来シーズン、皆様と浄土平の自然に再会できることを楽しみにしています。
ありがとうございました。


浄土平レストハウスも来春まで冬期休業


料金所と 吾妻小富士


閉鎖された高湯ゲート

新着ブログをもっと読む