自然紹介 2022/10/03

桶沼の紅葉が見ごろ♪


桶沼へは、左の木道を進みます  R4.10/3

浄土平湿原の南側、桶沼(おけぬま)の紅葉が見ごろとなっています。

浄土平ビジターセンターから桶沼へ向かうには、湿原入口の木道を左(南)へ向かって進んでください。
通常はどちらを回っても行けるのですが、現在 右へ進む木道は工事中のため行き止まりです。
浄土平湿原一周はできません。


スカイライン沿いの桶沼入口(西側の入口)

交通量が多い場合がありますので、道路(磐梯吾妻スカイライン)を横断する際はご注意ください。


黄葉、紅葉した樹木の中を登っていきます


桶沼展望台に到着

浄土平駐車場から徒歩 15分〜20分程度で、桶沼が見えるところまで到達します。


桶沼  R4.10/3


桶沼展望台 一切経山方向

紺色の水の色(水そのものは無色透明です)、周囲を取り囲むミネカエデ、ダケカンバなどの黄色、ミネザクラ、ナナカマドなどの赤色、ゴヨウマツなどの緑色などが混生し、それが水面にも映ってたいへん美しい紅葉風景となります。

沼を一周する道はありません。
2ヶ所ある展望地(北側と西側)から眺めることになります。

紅葉の見ごろは、長持ちしても10月中旬までですので、お早めにお越しください。

この時期、磐梯吾妻スカイライン、浄土平周辺はたいへん混雑します。
できるだけ平日にお越しになることをお勧めします。

新着ブログをもっと読む