Skip to content
一般財団法人 自然公園財団
-Natural Parks Foundation-

一般財団法人 自然公園財団

一般財団法人 自然公園財団 上高地支部

上高地 [中部山岳国立公園]

公園へのアクセス
重要なお知らせ
2022年4月17日クマに注意 – Beware of bears –
重要なお知らせ
2022年4月17日いつまでも自然のまま暮らせるように【ニホンザルについて】
重要なお知らせ
2022年4月17日上高地でのドローンの使用はご遠慮ください – NO DRONE ZONE –
重要なお知らせ
2022年4月17日上高地 5つのルール+2
重要なお知らせ
2022年4月16日インフォメーションセンター施設利用及びレンタル品について
重要なお知らせ
2022年4月1日マイカー・観光バス規制について
自然紹介
お知らせ
イベント情報
活動報告
駐車場混雑情報
ホーム
上高地
2022年
6月

2022年6月

  • 自然紹介 2022年6月26日

    上高地から西穂丸山トレッキング

    梅雨の晴れ間を利用して、上高地から西穂丸山まで登山を楽しんできました。登山口からしばらくは、ゆるやかな傾斜の道を進みます。登山道整備をしてくれているTさんが遠くに見えます。 登山道…

  • イベント 2022年6月26日

    内田修 写真展『上高地からアルプスの頂へ』開催中

    上高地インフォメーションセンター2階ギャラリーにて、新しい展示を開始しました! 『内田修写真展 上高地からアルプスの頂へ』 山岳カメラマンの内田修さんが撮りためた、威厳に満ちてい…

  • 自然紹介 2022年6月23日

    上高地の花、風景、四季の見どころ(7月)

    若葉萌える新緑の春、花々が咲き乱れる夏、華やかに野山を彩る紅葉の秋、全てが雪に覆われる冬。 繰り返される自然のうつろいをカレンダーにまとめました。 年により暦との間に微妙なズレ…

  • 自然紹介 2022年6月21日

    上高地 梅雨の花道中*田代湿原へ

    六月も早くも下旬。梅雨真っ只中なので、からっと晴れる日はなかなかありませんが、雨の降らない日ならちょこちょこあります。そんな日を狙って、今回は田代湿原へお花を見に行ってきました。…

  • イベント 2022年6月16日

    ガイドイベント2本立て!「ヤナギ観察会」「コケシダ観察会」

    上高地ビジターセンターより耳寄りなお知らせです。 来月の7月2日、ガイドイベントを豪華2本立てで開催します! まず午前の部は、「上高地のヤナギ観察会vol.1」。 上高地の自然と深…

  • お知らせ 2022年6月14日

    大正池公衆仮設トイレの供用を開始しました

    大正池公衆トイレの建て替え工事に伴い、旧トイレすぐ横に大正池公衆仮設トイレを設置、供用を開始しました。 今までご利用いただいた旧大正池公衆トイレは閉鎖、取り壊しとなりご利用できな…

  • イベント 2022年6月14日

    【参加者募集中!】初夏の植物観察会 6/24,25

    2022年新企画「初夏の植物観察会」を開催します! 緑が日に日に濃くなり、様々な種類の花々が多くみられるこの時期の上高地。明神までゆっくりと3時間かけて散策しながら、植物たちをじっく…

  • 自然紹介 2022年6月7日

    がんばれ野鳥たち!2022【2】

    梅雨入りし、新緑や花々が鮮やかに色濃く映る季節。野鳥たちは子育ての真っただ中です。葉が生い茂り、なかなか姿をとらえることが難しくなっていますが、散策していると運良くそんな彼らの様…

  • イベント 2022年6月6日

    第76回ウェストン祭

    新緑が濃くなり、花が次々と開花して上高地を鮮やかに彩る6月。第一週の土日にあたる4日と5日に、ウェストン祭が開催されました。 ウェストン祭は、日本近代登山の父と言われる英国人宣教…

  • 自然紹介 2022年6月5日

    上高地 春+初夏の花道中*徳沢へ

    6月に入り、新緑もそろそろ「新」がとれるくらいに濃くなってきました。 前回の「花道中」から2週間、お花も顔ぶれが変わってきています。 前回と同様、徳沢の方へ行ってきたので、ニューフ…

  • 自然紹介 2022年6月3日

    上高地から徳本峠へー新緑が美しい登山道ー

    6月1日に上高地から徳本峠へ行ってきました。上高地バスターミナルから1時間ほど行ったところに明神エリアがありますが、そこから徳沢方面にやや進んだところに徳本峠への登山口があります…

スタッフブログ

自然紹介
お知らせ
イベント情報
活動報告
駐車場混雑情報

アーカイブ一覧

2022年6月
月火水木金土日
« 5月 7月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 

クマ目撃情報はこちら

NPF上高地公式オンラインショップ
上高地オリジナルグッズ販売中です。

NPF上高地支部公式Facebook

NPF上高地支部インスタグラム

中部山岳国立公園(環境省サイト)
環境省による中部山岳国立公園の情報サイトです。

Chubusangaku National Park

国立公園まんがガイド

上高地ビジターセンター

上高地公園活動ステーション


日本の自然公園
出版物
野生動物写真コンテスト
まんがガイド
本部からのお知らせ
身近な花図鑑
身近な昆虫図鑑
GGG国立・国定公園支援事業
国立公園等資源整備事業補助金

一般財団法人 自然公園財団 上高地支部

(夏期間)
〒390-1516
長野県松本市安曇上高地 インフォメーションセンター内
TEL:0263-95-2433
(冬期間)
〒390-1502
長野県松本市安曇1061-1 安曇支所3階
TEL:0263-94-2537

上高地支部の情報

  • 自然紹介
  • お知らせ
  • イベント情報
  • 活動報告
  • 駐車場混雑情報

各支部のブログ

  • 知床
  • 摩周湖・屈斜路湖
  • 阿寒湖
  • 支笏湖
  • 登別温泉
  • 昭和新山・洞爺湖
  • 十和田湖・八甲田
  • 八幡平
  • 浄土平・吾妻山
  • 奥日光
  • 霧降高原
  • 草津白根
  • 箱根
  • 上高地
  • 大山
  • 鳥取砂丘
  • 鳴門
  • 雲仙
  • 阿蘇
  • 霧島・えびの高原
  • 霧島・高千穂河原

自然ガイド

    • 日本の自然公園
    • まんがガイド
    • 身近な花図鑑
    • 身近な昆虫図鑑
    • 出版物
    • 野生動物写真コンテスト
    • 財団概要
    • 関連リンク集
    • お問い合わせ
    • 著作権・当サイトへのリンクについて