支部
- 自然公園財団 上高地支部(夏期間)
- 〒390-1516
長野県松本市安曇上高地 インフォメーションセンター内
TEL:0263-95-2433
- 自然公園財団 上高地支部(冬期間)
- 〒390-1502
長野県松本市安曇1061-1 安曇支所3階
TEL:0263-94-2537 - お問い合わせ先:kami@bes.or.jp
駐車場案内
上高地駐車場
【ご注意】自家用車(自動二輪含む)は年間を通じて、観光バス・マイクロバスは繁忙期の「バス規制日」(混雑日カレンダー参照)には、上高地駐車場をご利用になれません。
※交通安全と自然環境保全のため、上高地はマイカー・バス規制を行っています。平湯駐車場(岐阜県高山市)・沢渡駐車場(長野県松本市)でシャトルバスまたはタクシーに乗り換えお越しください。
料金一覧
駐車時間 | |||
---|---|---|---|
入庫から2時間未満 | 2時間以上(当日料金) | ||
車種 | 大型バス | 3,000円 | 5,000円 |
マイクロバス | 2,000円 | 3,000円 |
※2020年4月からの新料金となります。
※1日1回有効、消費税込
※2日目以降は「駐車日数×2時間以上」の料金をいただきます。
上高地へのアクセス(マイカー・バス規制)
上高地は交通安全と自然環境保護のため、利用シーズン通年、マイカーでの乗り入れはできません。
また、観光バス・マイクロバスについても 「バス規制日」には上高地への通行ができず、沢渡(さわんど)駐車場または平湯バスターミナルにてシャトルバスへの乗り換えが必要になります。ご協力をお願いいたします。
交通手段別の上高地へのアクセス
お問い合わせ先
■路線バス
○アルピコ交通 Tel 0263-92-2511
○濃飛乗合自動車 Tel 0577-32-1160
■観光バスからシャトルバスへの乗換申込
○アルピコ交通シャトルバスセンター Tel 0263-26-3030
○濃飛バスシャトルバスセンター Tel 0577-33-7762
■タクシー
○沢渡共同配車センター Tel 0263-93-3336
○上高地共同配車センター Tel 0263-95-2350
■上高地駐車場
○自然公園財団上高地支部 Tel 0263-95-2433
■交通規制全般
○上高地自動車利用適正化連絡協議会事務局(中部山岳国立公園管理事務所)Tel 0263-94-2024
上高地駐車場混雑情報
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
閉鎖
混雑日(予想):駐車場への入場に30分以上かかることがあります。
やや混雑(予想):駐車場への入場に5~10分以上かかることがあります。
バス規制日:観光バスも駐車場をご利用できません。
<混雑情報のご利用上の注意点>
混雑情報は、過去の混雑状況を参考に予測したものであり、必ずしも正確なものではなく、気象やその他の状況により変化いたします。参考値としてご利用ください。
主な自然ふれあい施設
上高地ビジターセンター
〒390-1516
長野県松本市安曇上高地
TEL:0263-95-2606
- 開館時間
- 8:00~17:00(4月~11月)
- 休館期間
- 11月~4月
http://www.kamikochi-vc.or.jp/
上高地インフォメーションセンター
〒390-1516
長野県松本市安曇上高地
TEL:0263-95-2433
- 開館時間
- 8:00~17:00(4月~11月)
- 休館期間
- 11月~4月
飛騨・北アルプス自然文化センター
〒506-1433
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯
TEL:0578-89-2618
- 開館時間
- 9:00~17:00
- 休館日及び休業期間
- 水曜日、年末年始(12月27日~1月4日)
新穂高ビジターセンター山楽館
〒506-1421
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷新穂高
(新穂高ロープウェイ・しらかば平駅前)
TEL:0578-89-2254
- 開館時間
- 9:00~16:30
新穂高ロープウェイ乗継駅「しらかば平」駅のそばにあり、北アルプスの情報や魅力を紹介するほか、ガイドウォーキング等を行っています。また、施設には露天風呂「神宝乃湯」が併設されています。
乗鞍自然保護センター
〒390-1520
松本市安曇4306-5
TEL:0263-93-2045
- 開館時間
- 9:00~17:00(4月中旬~11月中旬)
- 休館日及び休館期間
- 水曜日(祝日の場合、夏休み期間中は開館)
11月中旬~翌年4月中旬