2020年9月4日
上高地をもっと知れる場所
本日はインターンシップの研修を行っている澤井が担当いたします。今回はビジターセンターについて紹介したいと思います。
ビジターセンターは、自然への理解や自然に親しむために必要な情報…
2020年9月4日
快適に上高地を楽しんでいただくために
清掃活動についてご報告します。
本日のブログを担当します、インターンシップ研修生の藤原です。
今日は、先日行った上高地の公衆トイレ清掃についてご紹介します。
上高地では、お客様が…
2020年8月27日
野生動物とは適切な距離を!
本日はインターンシップの研修を行っている王(わん)が担当いたします。みなさんは上高地でサルを見たことはありますか?
上高地のニホンザルは冬の-24℃の寒さにも耐える貴重なサルです。…
2020年8月27日
清掃登山に行ってきました!
本日のブログを担当します。インターンシップ研修生の村上です。
今日は、先日行った清掃登山についてご紹介したいと思います。
8月26日、私たちは岳沢登山口(約1500m)から岳沢小屋(約2…
2020年8月10日
コケ・シダ観察会が開催されました。
去る8月9日(日)に上高地ビジターセンターにてコケ・シダ観察会が催されました。
講師に竹重聡氏をお迎えしました。氏は上高地パークボランティアとして20年以上に渡り上高地を訪れて…