自然紹介 2019/05/10

木々の春


寂しかった道路沿いも…

ゴールデンウィークも終わり、静かになりつつある摩周地域ですが(笑)、
そんな中でも木々たちは賑やかに葉を開かせ始めました。

特に光合成がまだ本格的になる前の今時期は、
葉緑素が十分でないために紅葉する、「春紅葉」が見られますよ~♪
秋とはまた違う紅葉ですが、それもまた趣があります。

そして葉だけでなく、ついに…、


奥の建物は川湯エコミュージアムセンターです

川湯支部オフィス周辺でもサクラが咲き始めました~!
本州にお住いの皆様には「いまさらサクラ!?」と驚かれそうですが、
開花時期は例年通り、しかもこの木だけで見ると、昨年よりも数日早めです♪
ちなみに「北海道の桜」はソメイヨシノではなく、エゾヤマザクラ。

ソメイヨシノとは違い、
花と葉がほぼ同時に開き始めるんですよ~♪
この控えめな色合いが可愛らしいですよね。

すでに平成でお花見を終えてしまった皆さま、
今度は川湯で令和のお花見はいかがでしょうか?

新着ブログをもっと読む