Skip to content
一般財団法人 自然公園財団
-Natural Parks Foundation-

一般財団法人 自然公園財団

一般財団法人 自然公園財団 草津支部

草津白根 [上信越高原国立公園]

公園へのアクセス
自然紹介
お知らせ
イベント情報
活動報告
駐車場混雑情報
ホーム
草津白根
2019年
5月

2019年5月

  • 活動報告 2019年5月29日

    ハルザキヤマガラシの駆除(チャツボミゴケ公園周辺)を行いました。

    何も知らないときれいな景色です。 環境省や自然公園財団が呼びかけ、白根山系の高山を護り会などから20名が参加しました。 5月28日の参加者28名、駆除量230㎏、最初の写真は参加者の記念写…

  • 自然紹介 2019年5月27日

    殺生地区(シャクナゲコース)シャクナゲ群落、早めの見学をお勧めします。

    27日の様子です、連日の暑さで花が大幅に進み始めました。 もう少しでこの株は花が終わりになります。 最初の写真はムラサキヤシオ、開花が始まりました。大シャクナゲの近くの株です、下に…

  • 2019年5月26日

    6月2日(日)富士見峠シラネアオイ群落と池の峠(シャクナゲ・ムラサキヤシオ)花めぐり)参加者募集中

    6月2日はシラネアオイ群生地と池の峠の花々です。 写真は5月26日の群生地歩道上側です。 最初の写真キャッチアイは池の峠からムラサキヤシオと浅間山、2日頃はちょうど見ごろを迎えます。群生地は奥…

  • 自然紹介 2019年5月22日

    アズマシャクナゲの開花状況

    この大シャクナゲの周辺は大きな株がたくさん密集しています。2分~3分咲でしょうか。 アイキャッチ(最初の写真)の写真は2011年5月23日の写真です。 よく比較してください。10…

  • イベント 2019年5月20日

    大平湿原ミズバショウ散策終了しました。

     苦労してたどり着くとミズバショウが咲いていました。 広い湿原に多くのミズバショウが咲き、今が見頃です。  ※この湿原にはガイド同伴でお願いします。雨の予報でしたが、一日持ってくれ…

  • お知らせ 2019年5月19日

    6月のイベント日程シラネアオイ・ワタスゲ・ハクサンシャクナゲの花めぐりです。

    6月の日程が決まりました。 6月2日の野反湖シラネアオイ群生地は初企画、ガイドの雪だるまが野反湖のビューポイントを案内します。大好評の横手山頂ヒュッテとコラボイベント6月15日で復活し…

  • イベント 2019年5月18日

    殺生河原シャクナゲ群落めぐり終了しました。

    この辺は殺生地区でも開花の早い場所です、順番で景色の良い所を写真に撮ります。 最初の写真はこの地区最大の大シャクナゲで満開を想像するだけで楽しくなります。 午後は町内に戻り白根神…

  • お知らせ 2019年5月17日

    ようやく春になりました。シャクナゲ・シラネアオイ開花状況

     殺生、5月17日現在日当たりの良い場所で見ごろが始まり、道の駅の裏の石尊山は見ごろとなっています また町内の白根神社のシャクナゲも見ごろです。18日は近くで見学します。今年の冬は多く…

  • イベント 2019年5月12日

    石尊山シャクナゲ群落めぐり終了しました。

    5月12日晴天に恵まれ、シャクナゲ群落をめぐりました。  ちょっと早いものの、今年最初のシャクナゲ開花です。 参加者は常連さん7名ガイドは雪だるま外が案内しました。  昼食後万代鉱源…

  • イベント 2019年5月7日

    旧草軽鉄道、栗平方面から二度上げ駅方面散策(県道から上)を行いました。

    栗平から二度上げ駅間はほとんどの人が歩いていません、このため線路跡がよく残されています。 キャッチアイは空色沢の写真です。浅間大滝の近くの県道から入山したのでここが最初の橋脚とな…

  • イベント 2019年5月1日

    旧草軽電車二度上げ駅行きました。

    令和1年5月1日、草軽電車跡「二度上げ駅」散策に12名が参加雪だるま外が案内しました。 帰り際に雨がポツリ、ポツリと降り始め少し濡れましたが早春の散策を楽しみました。 花はハシリドコロ…

スタッフブログ

自然紹介
お知らせ
イベント情報
活動報告
駐車場混雑情報

アーカイブ

  • 2022年10月 (1 件)
  • 2022年9月 (1 件)
  • 2022年8月 (2 件)
  • 2022年5月 (1 件)
  • 2020年11月 (1 件)
  • 2020年10月 (6 件)
  • 2020年9月 (3 件)
  • 2020年7月 (3 件)
  • 2020年3月 (6 件)
  • 2020年2月 (16 件)
  • 2020年1月 (11 件)
  • 2019年11月 (5 件)
  • 2019年9月 (2 件)
  • 2019年8月 (2 件)
  • 2019年7月 (1 件)
  • 2019年6月 (4 件)
  • 2019年5月 (10 件)
  • 2019年4月 (5 件)
  • 2019年3月 (16 件)
  • 2019年2月 (28 件)
  • 2019年1月 (14 件)
  • 2018年10月 (4 件)
アーカイブ一覧

2019年5月
月火水木金土日
« 4月 6月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031 


国立公園まんがガイド

上信越高原国立公園(環境省サイト)
環境省による上信越高原国立公園の情報サイトです。

鹿沢インフォメーションセンター
鹿沢インフォメーションセンター

草津温泉
草津温泉ポータルサイト

草津温泉スキー場
草津温泉スキー場

日本の自然公園
出版物
野生動物写真コンテスト
まんがガイド
本部からのお知らせ
身近な花図鑑
身近な昆虫図鑑
GGG国立・国定公園支援事業
国立公園等資源整備事業補助金

一般財団法人 自然公園財団 草津支部

(夏期間)
草津白根パークサービスセンター
TEL:0279-88-6645
(冬期間)
〒377-1711
群馬県吾妻郡草津町大字草津 天狗山ネイチャーセンター内
TEL:0279-88-4972

草津支部の情報

  • 自然紹介
  • お知らせ
  • イベント情報
  • 活動報告
  • 駐車場混雑情報

各支部のブログ

  • 知床
  • 摩周湖・屈斜路湖
  • 阿寒湖
  • 支笏湖
  • 登別温泉
  • 昭和新山・洞爺湖
  • 十和田湖・八甲田
  • 八幡平
  • 浄土平・吾妻山
  • 奥日光
  • 霧降高原
  • 草津白根
  • 箱根
  • 上高地
  • 大山
  • 鳥取砂丘
  • 鳴門
  • 雲仙
  • 阿蘇
  • 霧島・えびの高原
  • 霧島・高千穂河原

自然ガイド

    • 日本の自然公園
    • まんがガイド
    • 身近な花図鑑
    • 身近な昆虫図鑑
    • 出版物
    • 野生動物写真コンテスト
    • 財団概要
    • 関連リンク集
    • お問い合わせ
    • 著作権・当サイトへのリンクについて