• 2019年9月12日

    西の河原公園・オオハンゴンソウの駆除継続中です。

    9月3日に草津に入り、4日から9日までオオハンゴンソウの駆除を行いました。この期間には自然公園財団草津支部の職員も何日かはお手伝いをしました。 (国士舘の皆さんの外来植物駆除作業は今…

  • 2019年8月11日

    白根火山の学習会を開催(白根山系の高山植物を護る会)

    白根山系の高山植物を護る会(市川薫会長)の合同パトロールと白根火山の学習会を開催し、各団体から25名が参加、天狗山から氷室にかけ現地踏査を行いました。  写真の真ん中に白い霧がかか…

  • 2019年8月11日

    自然公園クリーンデー草津天狗山地区で開催

    8月9日、晴天に恵まれ自然公園クリーンデーが開催され、草津町・環境省・吾妻森林環境事務所・吾妻森林管理署・草津観光公社・自然公園財団草津支部・草津の自然を愛する会などから50名が参加…

  • 2019年7月26日

    西の河原公園のオオハンゴンソウ駆除を行いました。

    環境省万座保護官事務所・自然公園財団草津支部の呼びかけで環境省・吾妻森林管理署・㈱草津観光公社・草津の自然を愛する会・歩こう会・自然公園財団草津支部から32名が参加、45ℓ袋43体、重…

  • 2019年6月23日

    6月18日山田峠ハルザキヤマガラシの駆除を行いました。

     草津町の緊急雇用から外来植物の駆除に取り組み10年近くたちました。 終点のない作業に見えましたが5年前から白根山系の高山植物を護る会や草津白根万座をきれいにする会などの各団体・ボラ…