自然紹介 2019/06/14

羅臼岳 2019/6/12

羅臼岳に行ってきました。

例年に比べて、雪が少なく驚きましたよ。
大沢は雪が少なく、夏山装備で十分歩けます。

大沢入口でこのような状態。
大沢には雪渓がほとんど残っていませんでした。

羅臼平から先の頂上直下には2箇所雪渓が残っており、こちらは例年通りでしょうか。
頂上まで行くのであれば、アイゼンかピッケルがあったほうが安心です。

高山植物が次々と咲いています。
今見頃を迎えているのは、エゾコザクラです。

エゾコザクラとイワヒゲが一緒に咲いていました。

イワウメとミネズオウ

その他にもキバナシャクヤク、コメバツガザクラ、メアカンキンバイ、エゾノツガザクラなどの高山植物が開花していました。
高山帯より下でもツバメオモトやサンカヨウ、オオバナノエンレイソウ、エンレイソウ、ミツバオウレン、ゴゼンタチバナなどさまざま種が開花しております。

登山の際はしっかり準備をしてお出かけ下さい。

新着ブログをもっと読む