お知らせ 2020年7月1日
シレセン創刊しました!!
知床に来てからずっとお義母さんの車を借りていたのですが、先日念願の中古車を買いました。
しかし、買ってみたら寒冷地仕様ではなかったことが発覚。それに伴う出費が発生し、当面お小…
自然紹介 2020年6月28日
サルメンエビネ
サルメンエビネが咲いていました。
ラン科エビネ属の多年草の花であり、
環境省のレッドリストで絶滅危惧Ⅱ類に指定されている希少種でもある本種。
なので、見つけると嬉しくなります。面白…
自然紹介 2020年6月26日
オロンコ岩の花ごよみ 6/26
オロンコ岩ではエゾスカシユリがところどころで咲いています。
花被片の内側にある斑点が特徴で、花びらの間にすき間ができます。見ごろは過ぎていますが、エゾカンゾウもまだまだ開花中!こ…
自然紹介 2020年6月25日
知床連山縦走 雪渓状況 2020/6/22-23
知床連山縦走の続きです。
硫黄山登山口から入り、羅臼岳岩尾別登山口に下りるルートで行ってきました。
今日は雪渓状況を中心に登山道の様子をお知らせしたいと思います。
特例使用申請…
自然紹介 2020年6月24日
知床連山縦走 花々 2020/6/22-23
知床連山縦走してきました。
今回は硫黄山登山口から入り、羅臼岳岩尾別登山口に下りるコースにしました。
花々を中心にお知らせしたいと思います。シラタマノキ
丸い白玉のような花がカワ…